殺菌や除菌ではない環境改善
EMW(善玉菌)が守ってくれる
50倍に薄めるだけで手軽に使える暮らしの発酵液、EM(有用微生物群)です。
自然のチカラで暮らしの様々なシーンで大活躍!
●消臭に ●お掃除に ●ペットのケアに ●寝具の衛生管理に
●ガーデニングに ●お洗濯に
EMWとは?
EMWは安全な微生物(乳酸菌・酵母菌など)が持っている自然のちからを活かした、人やペットに優しい家庭用品です。
EMWは環境浄化微生物資材です。農業利用に有効な『土壌改良微生物資材」EM1に対して、EMWは雑菌などの悪玉菌を抑える作用に優れているため、家庭内での利用に適しています。
また、EM1よりも濃い100倍希釈液で使用できるので、悪臭や汚れに効果的に活用できます。
さらに、EM1とは色も薄く、香りも柑橘系。 布製品などへの色移りなどの心配もなし。
この度パッケージもリニューアル。 100%天然素材で赤ちゃんのいるご家庭でも安心してお使いいただけます。
←はEM1号 主に農業や生ゴミ処理などに広く活用されています。
EMWのご購入はこちらからどうぞ
EMWを使うメリットとは?
殺菌剤や除菌剤で無菌状態になるとどうなる?
空中にはカビや雑菌などの悪玉菌、ウィルスなどが沢山舞っています。
キレイに無菌状態にした場所には悪玉菌だけがどんどん繁殖
でもEMWでお掃除すると、そこには善玉菌が働いていて悪玉菌と戦ってくれます。
EMWの善玉菌は小さいけれど頼りになるボディガードなんです。
EMWのチカラはそれだけじゃありません。
善玉菌の持つ抗酸化力で快適空間を作り出します。
EMWの用途は?
●お部屋の中で・・・
畳、壁、柱、すだれ、カーテン、ソファー、寝具など、50倍に希釈してスプレーすると、気になる悪臭や汚れを元から分解してフレッシュに。 一般的な除菌、消臭剤とは違い、雑菌の繁殖から善玉菌が守ります。
カーテンやすだれなどが日焼などで変色するのも防ぎます。
フローリング、カーペットへスプレー、テーブルの拭き掃除にも汚れの元や食べこぼしなどなどのシミを分解してキレイを保ちます。
おもちゃの拭き掃除にも安心。
窓ガラス、テレビの画面などにも50倍希釈液をスプレー、又は拭き掃除。タバコのヤニも付きにくくなり、 静電気でホコリが付くのも防ぎます。
灯油などを床のこぼしてしまった場合は、100倍希釈液に砂糖か糖蜜を少量くわえて活性化させてから、こぼした場所にスプレーします。少し置いてから拭き取るとニオイも汚れもきれいに落ちます。 (EMWの微生物は砂糖や糖蜜が大好物なので活性化します!)
●お風呂で・・・
洗面器やお風呂の扉や壁などに付着した湯アカや石けんカスに、EMW希釈液をスプレー。汚れがするっと落ちやすくなります。
湯船に入れて入浴すると、お湯も柔らかくなって、湯気があがると天井などのカビ予防にも!浴槽に湯アカが付くのも防ぎます。 湯アカも分解しちゃいます。
●トイレで・・・
便器やトイレの中にEMWの100倍希釈液をスプレーしておくと、便器に汚れがつきにくくなり、悪臭も消えます。
学校のトイレ掃除にEM活性液を使用しています。
●ペットのケアに・・・
ブラッシング時に、ペットの小屋やトイレのお掃除に、ペットの糞尿にも。悪臭や汚れの元を分解してペットの環境も爽やかになり、ストレスからも守ります。
●ガーデニングや家庭菜園に・・・
100倍に希釈して植物に散布します。 病害虫に強く、元気な成長を助けます。
●洗車にも・・・
洗車にはもちろん、エンジンルーム、車内のお掃除にも。 汚れも取れやすくなり、静電気も抑制します。
●その他・・・
下駄箱の悪臭防止、帰宅時の靴の中やコートに、
電子レンジの中や換気扇、タンスの中や押し入れ、クローゼット内に
キッチンなどに流すと排水管もその先の河川の水までキレイになります。
EMWの使用上の注意
EMWの希釈液はその日のうちに使い切りましょう。 残った液はトイレや排水口へながすとニオイが改善されます。
※希釈液を何日も放置して嫌なニオイに変わったら、EMWを少し加えて下水に流してください。
ショップのEM資材のページへ移動します。
500ml 1080円+消費税
EMWの姉妹品「EMガーデン」
500 倍に薄めて植物にかけるだけ!
ガーデニングの初心者にも簡単!
ジョウロの水に少し入れて!
病害虫に負けない生育環境にして植物イキイキ!
EMガーデンのご購入はこちらから
かわいい画像はイラスト素材「今日もわんぱぐ」さんよりお借りしました。