HOMEへもどる![]() |
||
![]() |
||
![]() 福島牧場は埼玉県深谷市17号バイパス近くにあります。 |
||
![]() |
||
2010年 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
福島牧場さんでは毎月40LのEM活性液を牛に与えています。 左右:いつも元気に迎えてくれるワンちゃんたち | ||
![]() ![]() |
||
乳牛(ホルスタイン)を約300頭飼育しています。 | ||
![]() ![]() |
||
水500Lに20LのEM活性液をエサに混ぜて与えています。 糞尿の悪臭も消え、結果として牛舎の悪臭も消え、ハエの発生も激減しました。 牛の健康管理にも役立っている様です。 悪臭のない清潔な牛舎でストレスから解放されたのか牛たちもゆったりと寛いでいるようです。 |
||
![]() ![]() |
||
牛舎から少し離れたところに堆肥舎があります。近くに寄っても悪臭はありませんでした。 この良質な堆肥は何軒かの農家に使ってもらっているそうです。 |
||
![]() ![]() 子猫もたくさんいました |
||
EMを使用し始めたきっかけは、熱い季節にエサが腐敗するのを抑えられるということです。 あれこれと考えず、与える量も結構適当だったそうですが、なんだか結果は良かったみたいです 福島さんのおおらかで暖かい雰囲気に満ちた牧場です。 |
||
EM活用事例に戻る | ||
2011年 | ||
![]() ![]() 左:トラクターから降りてくる福島社長 右:好奇心旺盛な牛たちがお出迎え |
||
訊ねた時、ちょうど給餌の時間でした 今、皆顔を出すから見てて・・・と福島さん 邪魔にならない様に給餌の様子を見せて貰いました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
一輪車に干し草を積んで牛たちにエサを配ります。 スタッフ皆駆け足です。 300頭近い牛たちが待っています。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
一斉に顔を出して美味しそうに干し草を食む牛たち。 今年のこの暑さで牛たちの食欲は今ひとつなのだそうです。 やはり異常気象なのでしょうか・・・ |
||
![]() 左:一番大きな牛舎の様子 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
右:食後にのんびりする牛。 中:干し草を待つ牛達 右:目が合っちゃいました | ||
![]() 左:黒いからクロちゃんと 勝手に呼んでいます。 |
![]() 中:ここにも犬が二匹 ここにもクロちゃん |
![]() 右:今年生まれた仔猫と母猫 |
|
||